実際に使っておすすめできる歩数計アプリ3選-後編-
ポイ活でもうちょっと稼ぎたい方向けに前編では私の使用体験から3選ピックアップしました。
前編に続けて後編では私の使用体験から3選ピックアップ!!
少しでも気になったら、まずはダウンロードして試してみてください🐢
Tポイントが必ずもらえる「あるくと」

1,000歩達成ごとに「ごほうびカード」と呼ばれる商品に応募できるカードが1枚貰えます。最大10,000歩の合計10枚ゲット可能です。
1日3回(朝[0:00-9:59]・昼[10:00-14:59]・夜[15:00-23:59]1回ずつ)おみくじを引くことでおみくじカードをゲットできます。この他にも様々なカード入手方法があります。
これらのカードを使って地域の特産品などの賞品に応募します。賞品によってカードの種類や必要数は異なります。
また、1日の目標歩数の達成、または計測体重の登録を行うと1日1個もらえるスタンプを7個集めることで、「ヘルスケアカード」1枚をゲットできます。
「ヘルスケアカード」でポイント申請をすると、Tポイントが貯まります。
Tポイントは「ヘルスケアカード」1枚で 2ポイント、4枚で 10ポイント貰えます。
貯め方 | ・歩数 ・ミッション ・おみくじ etc… |
ポイント交換先 | ・地域の特産品など賞品への応募 ・Tポイント |
ポイント交換レート | カードの種類によって異なる ■1000歩ミッション 1,000歩=ごほうびカード1枚 ■1日の目標歩数の達成、または計測体重の登録 スタンプを7個以上集めると、ヘルスケアカード1枚ゲットできる etc… |
最低交換ポイント | ・賞品によって必要なカード数が異なる ・Tポイントは、ヘルスケアカード1枚=Tポイント2ポイント |
交換手数料 | 無料 |

実際にTポイントをもらえたり、賞品の抽選に応募できたりとお得なアプリです🐢
▼登録はこちらから▼

楽天ポイント・楽天Edyに交換できる「 もらえるモール」

歩数に応じて「ウォーキングカウンター」を貯めることができ、ウォーキングカウンターを使ってポイントに変換します。
ウォーキングカウンターは500歩ごとに1個貯めることができ、ウォーキングカウンターを20個(=10,000歩分)貯めると、1ポイントをゲットできます。
また、1日1回の動画広告視聴によって「ウォーキングカウンター」を4個貯めることができます。
貯め方 | ・歩数 ・動画広告視聴 |
ポイント交換先 | ・楽天ポイント ・楽天Edy |
ポイント交換レート | 1P=1円相当 |
最低交換ポイント | 1P〜 |
交換手数料 | 無料 |
もらえるモールに登録する際にこちらのURLから登録すると10ポイント(=100,000歩分)貰えます。
▼こちらのURLからどうぞ▼


貯めたポイントは「楽天ポイント」か「楽天Edy」のお好きな方に即時交換可能です🐢
ただし、アプリはAndroid版のみなので注意が必要です。
▼登録はこちらから▼
コスメに交換できる「ビューティーウォーク」

5,000歩で1ポイント、さらには1日に5回まで動画広告を視聴することで1回につき1ポイントゲットできます。
初心者向け歩数計アプリで紹介した「DIET BOX(ダイエットボックス)」の美容版アプリのような感じです。
貯め方 | ・歩数 ・歩数ボーナス ・ログインボーナス(1日1回) ・動画視聴(1日5回) ・友達紹介 ・ミッション |
ポイント交換先 | ・コスメ抽選 ・コスメ交換 |
ポイント交換レート | 対象外 |
最低交換ポイント | 30P〜 |
交換手数料 | 無料 |
ビューティーウォークに登録する際に招待コードを入力すると50ポイント(=250,000歩分)貰えます。
※登録から10日以内に3日ログインすることが条件です。
私の招待コードでよければ使ってください。コピーボタンからコピーできます。
▼招待コード▼
FjV9LMPh

交換できるコスメブランドの種類がとても豊富です🐢
- ETUDE
- CLIO
- JILLSTUART
- DERMAL
- MEDIHEAL
- 3CE
- peripera
- ロムアンド
- CIKA
- 三粧化研 etc…
▼登録はこちらから▼

以上、後編ポイ活でもうちょっと稼ぎたい方向けのおすすめ歩数計アプリ3選でした!
次回は、とにかく稼ぎたい方向けにおすすめの歩数計アプリを前編・中編・後編に分けてご紹介します🐢
少しでも気に入ったらポチしていただけると毎日更新頑張れます!
あなたの1クリックが毎日更新の励みになります♪

楽天ルームやってます🐢よかったら覗いてみてください♪
Twitterフォローよろしくお願いします🐢
▼楽天経済圏で生活するとポイントがざくざく溜まります。
▼初期費用を抑えて副業するならブログ! ブログ環境を整えよう!!
▼投資も生活を豊かにする選択肢の一つ!
コメント