【ポイ活でとにかく稼ぎたい方向け】実際に使っておすすめできる歩数計アプリ4選-前編-
ポイ活初心者向け、もうちょっと稼ぎたい方向けにこれまで歩きながらポイントを貯めて、お金やギフトをゲットできる歩数計をご紹介してきました。
今回はもっと稼ぎたい方向けに、現在私が使用している全ての歩数計をお伝えします。
ご紹介する全ての歩数計アプリは、登録が無料で同時並行で計測できます。基本、全てダウンロードするのがおすすめです。
amazonギフト券が抽選で当たる「TOKUPO(トクポ)」

歩数計アプリでは登録が必須のものが多いの中、ログインなしですぐにamazonギフト券の抽選に参加できます。
1歩=1ポイントで1,000ポイント貯まると、amazonギフト券1,000円分の抽選券1枚に交換し1口応募されます。
応募上限は280口で口数が多いほど当選確率が上がります。
また、100,000ポイントを消費することで1回だけ当選確率最大100倍が上がる「靴飛ばしゲーム」ができます。
貯め方 | ・歩数 ・広告動画視聴(1日5回) ・靴飛ばしゲーム(100,000P消費で1回) |
ポイント交換先 | ・amazonギフト券の抽選券 |
ポイント交換レート | 1P=1円相当 |
最低交換ポイント | 1,000P〜amazonギフト券1,000円分の抽選券1枚に交換可能 |
交換手数料 | 無料 |

登録なしに歩数さえ貯まれば、amazonギフト券1,000円分の抽選に参加できるので、アプリの登録に抵抗がある方は始めやすいと思います🐢
▼登録はこちらから▼
クーポンが抽選で当たる「すこやかさんぽ」

1日の目標歩数(※)をクリアすることで、クーポン獲得に必要なスタンプが1個貯まります。
スタンプ1個につき1回分の抽選ができるので、スタンプはたくさん集めた方が当たりやすいです。最大7個のスタンプを集めることができ、クーポンの抽選は毎週月曜日のお昼からあります。
2021年3月28日〜2022年3月26日のクーポンの内容は下記3種から選べます。
- 「ウチカフェプレミアムロールケーキ(税込150円)」
- 「ファミリーマートコレクション PETお茶 各種 各600mlいずれか1点(税込108円)引換券」
- 「サーティンワン アイスクリーム 200円ギフト券」
※すこやかんぽでは「健康日本21」で定めた目標歩数がアプリの目標歩数になっています。
【20~64歳】 男性:9,000歩 女性:8,500歩
【65歳以上】 男性:7,000歩 女性:6,000歩
貯め方 | 歩数 |
ポイント交換先 | クーポン抽選 |
ポイント交換レート | 対象外 |
最低交換ポイント | 対象外 |
交換手数料 | 無料 |


私はクーポンでロールケーキに交換しました🐢
▼登録はこちらから▼

すこやかさんぽと同じ使い方で利用できる「健康第一」

基本的にすこやかさんぽと同じ内容・使い方です。
1日の目標歩数(※)をクリアごとに1個のスタンプ(=1回分の抽選)が貯まり、スタンプはたくさん集めた方が当たりやすいです。
最大7個のスタンプを集めることが可能で、クーポンの抽選は毎週月曜日のお昼からあります。
2021年3月28日〜2022年3月26日のクーポンの内容は下記2種から選べます。
- 「ファミリーマートコレクション 108円のお菓子いずれか1点(税込108円)引換券」
- 「NLグリーンスムージー (税込168円) 200g」
※健康第一でも「健康日本21」で定めた目標歩数がアプリの目標歩数になっています。
【20~64歳】 男性:9,000歩 女性:8,500歩
【65歳以上】 男性:7,000歩 女性:6,000歩
貯め方 | 歩数 |
ポイント交換先 | クーポン抽選 |
ポイント交換レート | 対象外 |
最低交換ポイント | 対象外 |
交換手数料 | 無料 |


私はクーポンでグリーンスムージーに交換しました🐢
すこやかさんぽと異なり、健康第一はiPhone版・Android版の両方があります。
▼登録はこちらから▼
日経電子版を読みながらamazonギフト券をゲットできる「日経歩数番」

○ログイン
毎日アプリを開いた際に1日1回ポイント獲得が可能です。
○スポット到達
6,000歩ごとにあるスポットに到達した際にポイント獲得が可能です。※1日4回まで、20,000歩の上限があります。
ただし、次のスポット到達前にアプリを開くことが必須です。アプリを開かないでスポットを超えしまった場合、そのスポットでは到達ポイントを獲得できないので注意が必要です。
○ラリーゴール
ラリーをゴールしたあとにアプリを開くと、月21回までポイント獲得が可能です。
○ミッション
不定期で日経記事からのクイズが配信されます。正解すると1ポイント貰えます。
○日経電子版閲読
日経電子版で記事を閲読し、翌日にアプリを開くと抽選でポイント獲得が可能です。
前日に日経IDでログインして閲読した記事(NIKKEI STYLEを除く)が抽選の対象となります。
○昇格ボーナス
当月の獲得ポイント数に応じて、翌月役職が昇格した場合にアプリを開くと月1回のみポイント獲得が可能です。
貯め方 | ・ログイン(1日1回) ・スポット達成(1日4回、20,000歩の上限あり) ・ラリーゴール(月21回) ・日経電子版閲読(月1回) ・昇格ボーナス ・ミッション ・友達紹介 |
ポイント交換先 | amazonギフト券交換 |
ポイント交換レート | 5P = 1円相当 |
最低交換ポイント | 2,500P〜amazonギフト券500円分に交換可能 |
交換手数料 | 無料 |
日経歩数番に登録する際に招待コードを入力すると50ポイント貰えます。
※新規登録から7日以内に招待コードを入力することが条件です。
私の招待コードでよければ使ってください。コピーボタンからコピーできます。
▼招待コード▼
6P8AD3

日経電子版で記事を読みつつ、amazonギフト券に交換できるポイントが貯まるのでおすすめです🐢
▼登録はこちらから▼
以上、前編ポイ活でとにかく稼ぎたい方向けのおすすめ歩数計アプリ4選でした!
次回は、とにかく稼ぎたい方向けにおすすめの歩数計アプリ-中編-をご紹介します🐢
チャンネル登録よろしくお願いします!
少しでも気に入ったらポチしていただけると毎日更新頑張れます!
あなたの1クリックが毎日更新の励みになります♪

楽天ルームやってます🐢よかったら覗いてみてください♪
Twitterフォローよろしくお願いします🐢
▼楽天経済圏で生活するとポイントがざくざく溜まります。
▼初期費用を抑えて副業するならブログ! ブログ環境を整えよう!!
▼投資も生活を豊かにする選択肢の一つ!
コメント