【ポイ活アプリ総合力最強は?】マクロミルVSKnowns(ノウンズ)徹底比較してみた

スポンサーリンク
ポイ活

【Webアンケート厳選】実際に稼げるアンケートサイト9選」や「【キューモニターの評判・安全性を3ヶ月検証】ボタン選択式で1タップ!スキマ時間におすすめ」などランク付けや個々のポイ活サイト・アプリの使用感を詳細にお伝えしてきました。

時間さえあればGooglePlayやインターネット上で新しいポイ活サイトがないかチェックするぐらいポイ活が大好き!

ポイ活系サービスを40個以上利用してきた経験から最強のポイ活アプリは一体どれなのかkameの独断と使用感から徹底比較したいと思います。

私が利用しているポイ活系サービス全てを比較していくとものすごく長くなるので今回は2つに絞った上で徹底比較していきます。

ポイ活アプリ総合力最強をかけて戦うのは「マクロミル」と「Knowns」(ノウンズ)です!

マクロミル」?「Knowns」?何それ知らないよという方は下記でサービス内容の詳細を紹介しています。

スポンサーリンク

ポイ活アプリ総合力の判断基準は?

ポイ活アプリ総合力の判断基準としてはポイ活に求められるであろう以下4点です。

  1. ポイ活アプリの安全性
  2. ポイントの稼ぎやすさ
  3. ポイント交換先の豊富さ
  4. ポイ活アプリの使いやすさ

この4点を判断基準として「マクロミル」と「Knowns」を比較していきます。

判断基準①ポイ活アプリの安全性

ポイ活アプリに登録する際に個人情報を登録したり、アンケートで聞かれたりします。その個人情報が簡単に漏洩してしまうと安心して利用できません。

ここではセキュリティー面について比較していきます。

マクロミルの安全性は?

【画像引用元:マクロミル|ポイント交換申し込みの本人確認画面】

プライバシーマークや暗号化通信を取得しており、情報が漏洩しない環境が整っています。

ポイント交換申し込みの際には本人様確認のため、ログインパスワード・第2パスワード、生年月日が必ず求められるのでセキュリティー対策がばっちりされています。

登録の際に住所などを登録する必要があるのは、商品を郵送する必要があるアンケートモニターで住所の入力をスムーズにしたり、アンケート配信の種類を決める判断材料にしていると思われます。

Knownsの安全性は?

会員登録とログインに必要なのは携帯電話番号のみで他の個人情報は一切不要です。メールアドレスの登録が不要なのでメルマガが来ることもありません

電話番号以外の個人情報を取得しないことに加え、特許出願中のアンケート結果を安心安全に取り扱う仕組みでアンケートデータは統計匿名化処理がされるので安心できます。

【画像引用元:Knowns|暗証番号画面】

ポイント交換の際には「Knowns」内の4桁の暗証番号が必要になります。

Knowns」はアンケートの質問で個人情報を聞かれることはなく、登録する個人情報は携帯電話番号だけなので基本的に個人情報を提供しなくて良いというメリットがあります。

ポイ活アプリの安全性が優れているのは…

マクロミル」と「Knowns」のどちらもセキュリティー対策はしっかりしていますが、プライバシーマークや暗号化通信を取り入れている「マクロミル」が優勢!

Knowns」は特許出願中の統計匿名化処理があるようですが、どこまでしっかりと処理されるものなのか判断できないためマクロミル」に軍配が上がりました。

判断基準②ポイントの稼ぎやすさ

アンケートに回答してポイントを貯めて、現金やギフト券などに交換できるのがポイ活の醍醐味

逆にいくらアンケートに答えてもポイントが貯まらない。アンケートの配信が少なくて回答できないとなるとモチベーションが下がりますし利用したくありません。

ここでは稼ぎやすさを比較していきます。

マクロミルの稼ぎやすさは?

マクロミル」はWebアンケートがメインで、2~5ポイントもらえる「事前アンケートの回答結果を元に30~150ポイントもらえる「本アンケートに回答することができます。

1日あたり約6件ほどアンケートが届くので事前アンケートにきちんと答えていくと、アンケート配信量が増えていき最高1日14件ほど届くようになります。

Webアンケートだけで1ヶ月最大1,500円稼ぐことが可能です。

【画像引用元:マクロミル|6ヶ月間のポイント獲得推移】

ちなみに、私が利用した6ヶ月間のポイント獲得推移は上記のグラフの通り。

回答したアンケート数は棒グラフ。
事前アンケートの回答数はグレー、本アンケートの回答数は水色。              アンケート回答で獲得したポイント数は折れ線グラフで表示されてます。

Webアンケートの他にも「オンラインインタビュー」「商品モニター」「座談会」「会場調査があり謝礼が高いのでもっと稼ぐことが可能ですが、参加を希望しても条件や抽選によって選ばれるため確実に稼ぐことはできません

kame
kame

マクロミル」を利用して6か月以上になりますが、一度も参加できたことがありません。

Knownsの稼ぎやすさは?

Knowns」のアンケートは3構成になっており、「商品やサービスに対して満足度の具体的理由」を20文字以上で回答すると10ポイント

商品やサービスに対するイメージアンケートで2ポイント、商品やサービスに対する各アンケートで1ポイントもらえます。

毎日平均200〜300問のアンケートに回答可能で、回答中にある動画広告を一度視聴すると1日のアンケート回答上限数が5回増えます

さらにはアンケート回答の累積でボーナスポイントが付与され、50問回答するごとに5ポイント、50ポイント、100ポイント、1,000ポイントのいずれかが当たる可能性がある抽選ガチャに挑戦できます。

コンスタントに当たりやすく100ポイントが気付かないうちに何度も当たってました。

【画像引用元:Knowns】

アンケートの種類はWebアンケートのみですが、1ヶ月で3,600円ほど稼ぐことができています。現在進行形で毎日アンケートに回答しているのでもっと稼ぐことが可能。

1日で平均的に700ポイントは貯められました。

ポイントの稼ぎやすさが優れているのは…

マクロミル」と「Knowns」のどちらもコンスタントに1ヶ月1,000円以上稼げますが、毎日200〜300問のアンケートに回答可能1日で平均的に700ポイント貯められるKnowns」の圧倒的勝利!

マクロミル」ももちろん稼げますが、「事前アンケート⇨本アンケート」に100%繋がらないことと、謝礼が高い「オンラインインタビュー」「商品モニター」「座談会」「会場調査」になかなか参加できないところKnowns」の手軽に稼げるポイント数に劣ってしまいました。

判断基準③ポイント交換先の豊富さ

貯めたポイントをいざ交換するときに銀行振込やギフト券などポイント交換先に主要なものや交換したいものがなければ、ポイントを貯める意味がありません。

ここではポイント交換先の豊富さを比較していきます。

マクロミルのポイント交換先は?

【画像引用元:マクロミル|ポイント交換先の例】

マクロミル」の交換先は下記表の通りかなり充実していて、ポイントの交換・振込の際の交換手数料が完全無料になっています。

マクロミル」のポイントは1P=1円の交換レートで、原則500P(=500円)から交換可能です。

初回限定で300P(=300円)から交換可能なので、始めたばかりの方には交換のハードルがとても低くなっています。

ポイント振込先     最低振込額       
楽天銀行500円
(初回300円)
ゆうちょ銀行500円
(初回300円)
三井住友銀行500円
(初回300円)
三菱UFJ銀行500円
(初回300円)
みずほ銀行500円
(初回300円)
PayPay銀行500円
(初回300円)
Tポイント500円
(初回300円)
Pexポイント500円
(初回300円)
Gポイント500円
(初回300円)
Amazonギフト券500円
(初回300円)
仮想通貨500円
(初回300円)
商品500円
寄付1円

また、ポイント交換サイトの「Pex」や「Gポイント」を経由すれば、全国の銀行や電子マネー、ギフト券、航空マイルなどにも交換できちゃいます!

例えば、楽天ポイントやdポイント、Pontaポイントなどマクロミル」にない電子マネーにも交換できます。

Knownsのポイント交換先は?

【画像引用元:Knowns公式ホームページ|ポイント交換をする】

「10ポイント=1円」の交換レートになっており、1,000P(=100円)から交換可能です。

ポイントの交換先は以下の通り、「銀行振込」「ギフト券」「楽天ポイント」交換手数料は完全無料なのも嬉しいポイントです。

ポイント交換先・銀行振込
・amazonギフト券
・Google Playギフト券
・App Store & iTunesギフト券
・楽天ポイント            
ポイント交換レート10P=1円
最低交換ポイント1,000P〜交換可能       

ポイント交換先が豊富なのは…

マクロミル」と「Knowns」のどちらも銀行振込やギフト券など主要なポイント交換先がありますが、13つ以上のポイント交換先があり、Pex」や「Gポイント」を経由すれば、全国の銀行や電子マネー、ギフト券、航空マイルなどにも交換できるマクロミル」の圧倒的勝利!

Knowns」は交換先の種類こそ少ないですが7営業日以内に振り込まれるなど交換がめちゃくちゃ早いです。他社のアンケートサイトだと銀行振込は1ヶ月ぐらい待つのが当たり前なんですが、「Knowns」は3日で振り込まれます

判断基準④ポイ活アプリの使いやすさ

ポイ活アプリなら片手で操作できる、邪魔な広告が入らない、画面を開いただけでどこに何があるか直感的にわかるなど使いやすさがポイントになってきます。

ここではポイ活アプリの使いやすさを比較していきます。

マクロミルの使いやすさは?

【画像引用元:マクロミルアプリ画面】

片手で操作しやすく非常に使いやすいデザインになっています。

アンケート回答中も設問に指示がわかりやすく明記されているので間違った回答をしにくくなっています。

Knownsの使いやすさは?

【画像引用元:Knownsアプリ画面】

片手で操作しやすいボタン選択式になっています。答えたくないアンケートについてはスキップもできるのでサクサク進めやすいです。

1問回答するごとにポイントが追加され、途中でやめても同じところから再開できるので隙間時間など好きな時に回答可能です。

ポイ活アプリが使いやすいのは…

マクロミル」と「Knowns」のどちらも使いやすい工夫がありますが、僅差でマクロミル」の勝利!

画面の色合いが優しくてずっとアンケートに答えていても疲れにくく、何より直感的操作がしやすいです。

Knowns」ももちろん片手でサクサク回答できますが、時々読み込みが遅い時があるのでマクロミル」に及ばす。

【ポイ活アプリ総合力最強決定】3勝1敗で「マクロミル」の圧勝

ポイ活アプリ総合力の判断基準として下記4点でマクロミル」と「Knowns」を徹底比較してきました。

  1. ポイ活アプリの安全性
  2. ポイントの稼ぎやすさ
  3. ポイント交換先の豊富さ
  4. ポイ活アプリの使いやすさ

結果としては下記表の通り3勝1敗でマクロミル」の圧勝となりました。しかし、②ポイントの稼ぎやすさではKnowns」が圧倒的に優れていたのでポイントの稼ぎやすさだけならKnownsになります。

マクロミルKnowns
①ポイ活アプリの安全性勝利敗北
②ポイントの稼ぎやすさ敗北勝利
③ポイント交換先の豊富さ勝利敗北
④ポイ活アプリの使いやすさ勝利敗北

まとめ 総合力はマクロミル!ポイントの稼ぎやすさはKnowns!

ポイ活アプリの安全性、ポイント交換先の豊富さ、ポイ活アプリの使いやすさを合わせた総合力マクロミル」。

ポイントの稼ぎやすさKnowns」という結果になりました。

この結果を踏まえて、どのポイ活アプリを利用するか参考にしてみてください。

マクロミルKnowns」それぞれの登録方法をまとめておきます。

マクロミルの登録方法

マクロミルの登録は以下の5ステップですぐに可能です。登録完了で20P(=20円分)がもらえます。

  1. スマホかパソコンから「マクロミルの会員登録ページに移動
  2. メールアドレスかソーシャルアカウント(LINE、ツイッター、グーグル、フェイスブック、Yahoo)で仮登録
  3. 個人情報や依頼メールの受信設定など必須事項を入力して送信
  4. 登録確認メール内のURLをクリック
  5. 登録完了

\無料会員登録はこちらから/

▼スマホでの登録はこちらから▼

アンケートでポイント貯めてお小遣い稼ぎ byマクロミル
アンケートでポイント貯めてお小遣い稼ぎ byマクロミル
posted withアプリーチ

Knownsの登録方法

Knowns」の登録は以下の4ステップですぐに可能です。「Knowns」に登録する際に招待コードを入力すると500ポイント(=50円分)もらえるので、新規登録するなら招待コードを入れることをおすすめします。

  • Knowns」をダウンロードする
  • 電話番号を登録しSMSで本人認証を行う
  • 招待コードを登録する(下からコピーできます)
2ht1FM
  • 登録完了!

▼登録はこちらから▼ 

Knowns(ノウンズ) - 一瞬アンサー、大量ポイント。
Knowns(ノウンズ) – 一瞬アンサー、大量ポイント。
開発元:Knowns, Inc.
無料
posted withアプリーチ

Knowns公式ホームページによるとiOS版アプリは2021年リリース予定だそうです。

以上、【ポイ活アプリ総合力最強は?】マクロミルVSKnowns(ノウンズ)徹底比較してみたでした!!

最後まで読んでくださりありがとうございました🐢🐢

 

チャンネル登録よろしくお願いします!


少しでも気に入ったらポチしていただけると毎日更新頑張れます!
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

あなたの1クリックが毎日更新の励みになります♪
稼ぐブログランキング

楽天ルームやってます🐢よかったら覗いてみてください♪

Twitterフォローよろしくお願いします🐢

ポイ活
スポンサーリンク
スポンサーリンク
kameblogをシェアする
kameblogをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました