【楽天経済圏】一人暮らしで月約4000円の不労所得生活を送ろう

スポンサーリンク
ポイ活

2019年から楽天経済圏を利用し始めた私ですが、可能な限り楽天経済圏で支払うだけで月平均約4000ポイントをもらってきました。

そのポイントで固定費を支払えば、月々の支出を減らすことにつながります。

いきなり投資や副業を始めるのはハードルが高いと思いますが、楽天経済圏を利用することは比較的簡単で誰でも即実行可能です。

始めるなら今!早く始めれば始めるほど楽天ポイントをたくさん貯められます。

kame
kame

楽天ポイント 1P = 1円で利用できます!

日常的に楽天経済圏を使うだけで通算8万ポイントを達成!

8万円もあったら贅沢できちゃいますね🐢

スポンサーリンク

普段利用しているサービスを楽天グループで利用しよう

2021年9月分のポイント獲得数の円グラフです。

楽天カードや楽天市場を主に様々な楽天サービスからポイントを獲得しています。

その他の内枠は楽天ペイと楽天スーパースクリーン、楽天インサイトで約65%を占めています。

▼私が普段使いしているサービスはこちら▼

  • 楽天カード :固定費の支払いや普段の買い物
  • 楽天市場 :プレゼントや日用品の購入
  • 楽天銀行 :楽天カードの引き落とし口座、楽天証券との連携
  • 楽天証券 :NISAや投資信託
  • 楽天トラベル :仕事柄出張が多いのでその際の宿泊先
  • 楽天ペイ :普段の買い物
  • 楽天ビューティ :美容室の利用
  • 楽天デリバリー :出前の注文
  • 楽天ウェブ検索 :パソコンでの検索
  • 楽天インサイト :アンケートに答えてポイント獲得
  • 楽天ポイントスクリーン :楽天公式ポイ活アプリでポイント獲得
  • 楽天チェック :コンビニなど提携店舗のチェックでポイント獲得

例えば他サービスで利用しているものを

と楽天経済圏に移行するだけでよりポイントが貯まりやすくなります。

さらにSPU(スーパーポイントアッププログラム)でポイント還元率が最大15.5倍まで上がります。

kame
kame

2021年10月時点で最大15.5倍です。

2021年11月以降は最大15倍に変更になるので注意が必要です。

日常的な買い物は楽天カード、楽天電子マネーを使おう

手っ取り早く楽天ポイントを増やしたいなら支払いを楽天カード、

または楽天電子マネーの楽天ペイか楽天Edyを利用しましょう。

少なくとも楽天カードは作っておいて損はないです。

  • 新規入会・利用で5000ポイントプレゼント
  • 年会費永久無料

▼楽天カードの申し込みはこちら▼

年会費永年無料の楽天カード

kame
kame

特にクレジットカードを持っていないなら楽天カードは持っておくべきだと思います。

他社のクレジットカードに比べてポイント還元率がダントツです!

ハピタス経由でポイントを2重取りしよう

ハピタスとは大手有名ショップや有名サイト1,000件以上と提携しており、ハピタスを経由することでハピタスポイントが貯まるポイントサイトです。

ハピタスの会員登録をしていないならこの機会にぜひ済ませましょう。もちろん登録は無料です。

▼ハピタスの登録はこちら▼

無料☆楽しく貯まる小さな贅沢《ハピタス》

▼アプリ版の登録はこちら▼

ハピタス-Hapitas (Wでポイントが貯まる)
ハピタス-Hapitas (Wでポイントが貯まる)
開発元:OZVISION.INC.
posted withアプリーチ

ポイント交換先        ・銀行振込
・ギフト券
・他社ポイント               
・電子マネー
ポイント交換レート1P = 1円
最低交換ポイント1P
交換手数料無料

ハピタスを経由して下記楽天グループで商品を購入することで購入額の1%ハピタスポイントが還元されます。

kame
kame

出張の宿泊先を予約する際に必ず「ハピタス」→「楽天トラベル」で利用していました。

3000ポイントほど貯まり3000円に交換しましたよ!

また、楽天市場の場合

「ハピタス」→「楽天市場」→「楽天アプリ」と経由することで、                ハピタスポイント(1%)→楽天ポイント(1%)→楽天の期間限定ポイント(0.5%)の合計2.5%のポイントがもらえます。

ハピタス+楽天市場で最強!ポイント2.5重取りのやり方

①Google ChromeなどWebブラウザからハピタスにログインします。

②ハピタスから「楽天市場」で検索し、「ポイントを貯める」を選択します。

③楽天市場のサイトに飛ぶので一番下にスクロールし、「楽天グループサービス」の「アプリ」から楽天市場を選択します。

④楽天市場アプリに飛ぶのでほしい商品を購入するとポイントを2.5重取りできます。

ポイント2.5重取りをする際の注意点

ハピタスを経由する前に楽天市場で買い物かごに入れた商品はポイント獲得対象外になるので注意してください。

また、商品を複数購入する場合、その都度ハピタスを経由して購入しないとポイントを2.5重取りできないので注意が必要です。

kame
kame

獲得ポイントをコツコツ貯めるだけで現金やギフト券などに交換できるので

やらない手はないです!

 以上、ここまで読んでくださりありがとうございました🐢🐢

 

チャンネル登録よろしくお願いします!


少しでも気に入ったらポチしていただけると毎日更新頑張れます!

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

 

あなたの1クリックが毎日更新の励みになります♪
稼ぐブログランキング

 

楽天ルームやってます🐢よかったら覗いてみてください♪

 

Twitterフォローよろしくお願いします🐢

 

▼楽天経済圏で生活するとポイントがざくざく溜まります。

▼初期費用を抑えて副業するならブログ! ブログ環境を整えよう!!

▼投資も生活を豊かにする選択肢の一つ!

ポイ活
スポンサーリンク
スポンサーリンク
kameblogをシェアする
kameblogをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました